てぃーだブログ › GARAPAGO BLOG › イグアナ › 天国からのエール

2011年05月19日

天国からのエール

本日試写会行ってきましたアップアップアップ

天国からのエール
http://yell-movie.com/

10月1日の全国公開に先駆けて、いつもお世話になっているあじさい音楽村、あじさいミュージックさんからのお誘いで見せてもらいました。

「あじさい音楽村」---それは、美ら海水族館で有名な沖縄県本部町にある、全てが無料の音楽スタジオ。現地で弁当屋「あじさい弁当」を営む仲宗根陽(なかそねひかる)さんが、夢を持つ高校生たちを応援したい一心で借金をして作りました。ここから多くの高校生バンドがプロとして巣立つまさにそのとき、仲宗根さんは志半ばで病に倒れます。自らの余命を知りながらも懸命に若者を信じ愛し続けた仲宗根さんと、彼から"生きること""夢を追いかけること"を教えられる若者たちの姿は多くの人の心を打ち、NHKでドキュメンタリーが放送され、反響を呼びました。さらに、書籍「僕らの歌は弁当屋で生まれた・YELL」も発行。本作『天国からのエール』は、この感動の実話の映画化です。

・・・まだ詳しい内容は言えないので、映画情報サイトよりの抜粋ですがベー

でも一つ言わせてもらうなら、仲宗根さん、阿部さん)のカッコいいことキラキラ 
男として素敵すぎます。

まだ公開までもうしばらくありますが、楽しみにしててくださいGOOD


あと、あじさい音楽村の今の様子は以下のHPより見れますので、皆さんもどうぞおにぎり
http://www.ajisaimusic.com/



同じカテゴリー(イグアナ)の記事

Posted by DigitalStudioGARAPAGO at 19:48│Comments(3)イグアナ
この記事へのコメント
このブログ記事だけで涙腺が緩んできそうです。
是非観たい映画ですね。
Posted by naka at 2011年05月20日 08:38
いつもコメントありがとうございます。
ホント感動ものですよ。
プラス、舞台となってる本部町にも行ってみたくなりますね。是非見てみてください。。
Posted by DigitalStudioGARAPAGODigitalStudioGARAPAGO at 2011年05月23日 09:58
デジタルスタジオガラパゴ・オットセイです。
私も試写会に参加させてもらいましたが、
阿部寛さんの熱演に、あじさい音楽村の創設者である故仲宗根氏にお目にかかれたような気持ちになりました。
今も走り続けるあじさい音楽村の原点を見た気がして、本当に心が温まりました。
10月の全国ロードショーが大変楽しみです。
Posted by DigitalStudioGARAPAGODigitalStudioGARAPAGO at 2011年06月28日 11:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。